改訂新版 豊富な例文で学ぶ

報告書・議事録の書き方コース

報告書・議事録の書き方コース

■商品説明
報告書・議事録の作成方法を完全にマスターします
ポイントを要領よく押さえた報告書を書きたい、わかりやすく整理された議事録を書きたい、という方のためのコースです。取引先あて、上司あてなど、提出先別に挙げた事例を用い、正しい報告書、納得させる報告書づくりのノウハウを習得。また、有意義な会議とするための、的確かつ効果的な議事録づくりを、準備から作成段階まで流れに沿って研究します。

■商品情報
受講料 (消費税等込) 22,050円
対象者 社会人全般
受講期間 4ヵ月
在籍期間 8ヵ月
コースコード RMA
テキストサンプル

学習のゴール

  • 豊富な例文と演習を通じて、報告書・議事録の特徴、注意点や敬語の使い方、作成方法を習得。
  • 正確で簡潔明瞭な報告書・議事録を作成できるようになり、業務効率を向上。
 

特色

  • テキストの「学習」→「振り返り」→「気づき」のしくみで理解を深め、実務に直結。
  • 実務に役立つ技法が身につく、豊富な演習問題。
  • 短期間で要領よく報告書・議事録の作成方法を学ぶことができる構成。
  • 多業種、多職種を想定した豊富な文例。

カリキュラム

科目 主な項目
1 喜ばれる報告書作成の基本
  1. 喜ばれる報告書
  2. 報告書の基本型
  3. 報告書に利用するとよい文章形式
  4. 文章で感心させる報告書の作り方
2 正しい報告書作成と演習
  1. 正しい報告書を作るために
  2. 提出先で異なる敬語の使い方
  3. 報告書の特徴と書き方のまとめ
3 事例に学ぶ報告書の書き方
  1. 事例に学ぶ上役への報告書の書き方
  2. 事例に学ぶ取引先への報告書の書き方
  3. 事例に学ぶ社内への報告書の書き方
4 議事録の書き方
  1. 会議と議事録の必要性
  2. 会議計画段階と議事録づくりの準備
  3. 議事録の書き方のいろいろ
  4. 議事録の書き方 事例研究

教材構成

  • テキスト4冊
  • レポート提出・添削4回、講師添削型

執筆講師

安田賀計 マネージ・アカデミー 所長



株式会社 日本能率協会マネジメントセンター

Copyright JMA Management Center Inc.